設備紹介
-
歯科用CT
お口の中を、3Dの立体映像で撮影することが可能です。歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、平面的なレントゲンよりも精密な診査・診断を行うことができます。
-
クラスB滅菌器
器具に付着したウイルス・細菌を死滅できる滅菌器の中でも、「クラスB」と呼ばれる世界的に高水準のものを導入しています。使用した器具は滅菌器で滅菌したうえで、患者さんごとに取り換えて院内感染防止に努めています。
-
ポセイドン
診療台で使用している水は、夜間など使わない間に細菌が繁殖してしまうリスクがあります。そこで当院では、うがいや治療の時などお口に入る水は、水専用の除菌システム「ポセイドン」を介して常に清潔に保っています。薬ではなく電気分解による除菌のため、衛生的かつ副作用のリスクも少ない、身体にやさしい水です。
-
ガス滅菌器
ゴム、シリコン、プラスチックなど、高温の滅菌器に耐えられない素材を使用した器具は、専用のガス滅菌器を使用して、処理しています。滅菌できるものはすべて滅菌するという考えのもと、細かな器具にまで滅菌を行っております。
-
説明用モニター
診療台ごとに大画面のモニターを設置しています。お口の中の画像やレントゲン画像などを映し視覚的にわかりやすく説明いたします。
緊急時対応設備
-
AED
万が一の時に備え、AEDを設置しております。AEDは、不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。一般の人でも簡単に扱えるように設計されています。